おいしい耳打ち
お肉屋さん直伝!これがキホンの“キ” お肉を上手においしく焼くコツ、ご紹介します。

ステーキ編
■あらかじめ肉を常温に戻す
※目安は冷蔵庫から出して室温25度で30分ほどです
■肉の両面に塩コショウをふる
■フライパンに油をひき、強火で煙が出るくらいまで十分に熱する
■肉をフライパン中央に乗せ、一気に焼き目をつけ、濃いきつね色になったら裏返す
■肉の弾力を指で押して確認しながら、好みの加減に焼き上げる
目安=※弾力が弱い‣‣‣レア ※弾力が強い‣‣‣ウェルダン

しゃぶしゃぶ編
■鍋にだし(または湯)を入れ、適温70度~80度に沸騰させる
※ぐらぐらしている状態は約90度です
■肉は煮すぎず、淡いピンク色になるくらいで取り出す
■アクはこまめにすくい、野菜は少しずつ入れる

すき焼き編
■強火で熱した鍋に牛脂を入れる
■少量のわりしたを入れ、肉が重ならないように並べる
■少し赤味が残っているうちにさっと裏返して、取り出す
■野菜を入れ、わりしたを少量ずつ加え、以降、肉、野菜を交互に入れる
焼肉編
■ステーキ同様、肉にあらかじめ室温に戻しておく
■肉に塩こしょうをふる
■ホットプレートまたはフライパンに肉が重ならないように乗せる
■表面に少し脂が浮いて、膨れ上がったらすぐに裏返す
■4.5~6秒ほどおいて、切り口に少し赤みが残っているくらいで皿に取る